登山ウェアって、機能性は抜群だけど街ではちょっと浮く——そんな経験、ありませんか?
動きやすさや通気性、軽さは文句なし。でも、その“いかにも登山!”な見た目に、街中でちょっと肩身が狭い思いをしたことがある人も多いはず。
STATICの「フォージ LT ショーツ」は、そんな悩みにサクッと応えてくれるスマートな解決策。重さはたったの92gという軽さながら、必要十分な収納力と快適な穿き心地、そして街にも自然にもなじむミニマルデザインを実現しています。
山でも街でも、ギアとしてもファッションとしても“ちょうどいい”。それがこのショーツの最大の魅力です。
STATIC(スタティック)とは?
-1024x1024.png)
STATIC(スタティック)は、日本発のアウトドアブランド。
「自然と共に生きる」をコンセプトに、環境への配慮と機能美を両立したウェアやギアを展開しています。素材選びから製造工程まで徹底してサステナブル。
見た目はミニマルで都会的、それでいて山でも頼れる性能を備えています。“自然に優しく、使う人にも優しい”——そんな哲学を体現するブランドです。
STATICのこのロゴ、実は「アホウドリ」

ちょっと気になった人もいるかも?
STATICのロゴ、実は「アホウドリ」がモチーフなんです。風に乗って、ほとんど羽ばたかずに何千キロも旅する、あの優雅な鳥。STATICは、そんな自然の流れに逆らわず、うまく付き合っていくスタイルを大事にしています。
派手なデザインや過剰な機能はあえて削ぎ落として、「必要なものだけを、ちゃんと作る」。そんな潔さが、静かにかっこいい。
環境への配慮もぬかりなくて、リサイクル素材やC0撥水(フッ素フリーの撥水加工)を使った製品が中心。自然の中でも、街中でも、気持ちよく付き合っていける——STATICは、そんな存在です。
サラッと、でもしっかり。リサイクル素材の完成度が高すぎる

このショーツ、「素材」がめちゃくちゃいいんです。
使われているのは、リサイクルナイロン96%とリサイクルポリウレタン4%。環境への配慮はもちろん、着心地だってかなり優秀。生地は軽くてさらっとしていて、通気性も抜群。汗をかいても肌にまとわりつかず、真夏の登山でも快適そのものです。
さらにちょっとだけストレッチが効いていて、足の動きについてくるような自然なフィット感。ガシガシ歩いても、しゃがんでも、違和感ゼロ。しなやかで、でも頼れる——そんなバランス感覚が絶妙なんです。
「軽くて、涼しくて、動きやすい」三拍子そろったショーツ。
FORGE LT SHORTSのポケットは3つ


左右にスマホが収まるサイズのポケット、背面にはジップ付きのセキュリティポケット。合計3つ。
多すぎず、少なすぎず。ULハイカー的には、このミニマルさが逆にありがたい。もちろん、街で使うときもポケットの位置や深さがちょうど良くて、手ぶら派にも優しい設計。
“環境配慮”という言葉じゃ足りないレベルの配慮

STATICの本気はここから。素材だけじゃありません。
撥水はフッ素不使用のC0撥水、タグ類もリサイクルや天然素材で統一。そして個包装のビニールも廃止。この一着で、CO2排出を減らしながら山にも街にも出かけられます。
これはただの「エコな選択肢」じゃない。気分まで軽くしてくれるウェアです。
FORGE LT SHORTSのスペックとサイズ感

項目 | 詳細 |
---|---|
素材 | リサイクルナイロン 96%、リサイクルポリウレタン 4% 環境配慮と快適性を両立。通気性・速乾性◎、ほんのりストレッチも効いて動きやすい。 |
重量 | 約 92g(Mサイズ) まるで履いていないかのような軽さ。ULハイカーにもおすすめ。 |
股下丈 | 約 18cm(Mサイズ) 短すぎず長すぎない絶妙な丈感。アクティブに動けて街でも浮かないバランス。 |
フィット | アスレチックフィット スリムすぎず、ダボつかない。動きやすさとシルエットの良さを両立。 |
製造国 | 日本製 丁寧な縫製とクオリティの高さが魅力。ローカルブランドならではの安心感あり。 |
このスペック表を見るだけでも、使い勝手の良さとデザイン性のバランスが伝わってきますね。街でも山でも違和感ゼロ、フォージ LT ショーツはそんなオールラウンドな1本です。

洗濯はおしゃれ着モードか手洗い推奨。乾燥機はNGだけど、すぐ乾くから問題なし。むしろ日差しに干したときの“パリッ”とした感じが心地いい。
無駄を削いで、機能を残す。STATICの哲学が詰まった一枚

このショーツ、ただの軽量ウェアじゃないんです。履いてみると、たしかに驚くほど軽い。でもそれ以上に感じるのは、“よけいな装飾や機能がないこと”の心地よさ。
ポケットは必要最低限、シルエットはスッキリ、でも歩きやすくて、座っても突っ張らない。素材は肌当たりがよく、汗をかいてもベタつかず、ずっとサラサラ。

これはまさに、STATICが掲げる「シンプルであることは、強さである」という哲学の具現化。
登山から街に降りたあと、冷たいドリップコーヒーを片手に歩きたくなる——そんな、余韻を楽しむ時間までデザインされたような一枚です。
「山でも街でもOK」なんてありきたりな言葉じゃ足りない。“境界線を消す” という感覚が、きっとしっくりきます。