Amazonで買えるUL登山ギア15選【おすすめ!】
本ページはプロモーションが含まれています

マジックマウンテン・ナノテクシットマットのレビューと口コミ評判【軽量44g・抗菌加工で衛生的に使えるアウトドア座布団】

マジックマウンテン・ナノテクシットマットのレビューと口コミ評判【軽量44g・抗菌加工で衛生的に使えるアウトドア座布団】

登山やトレッキングの途中で「ちょっと座りたいな」と思ったとき、地面が濡れていたり、冷たかったり、石がゴロゴロしていたり…。そんな状況だと腰を下ろすのもためらってしまいますよね。特に秋〜冬の山では、冷えた岩に直接座ると体温を一気に奪われることも。

そんなときに活躍してくれるのがマジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) のナノテクシットマット

ただの折りたたみマットではなく、軽量・コンパクトでありながら、抗菌・脱臭・抗カビの効果を持つ「ナノテク素材」を採用しているのが最大の特徴です。

今回はそんな便利で清潔に使えるマットを実際にレビューしていきます!

プロフィール画像
   
HiKER H

どうもこんにちは!愛知県のとあるハイカーが持ってる登山道具を紹介するブログです!ギア選びの参考に少しでもなれば嬉しいです!

       ▶︎ 日帰り装備一覧はこちら!

マジックマウンテン・ナノテクシットマットの基本スペックと特徴

マジックマウンテン・ナノテクシットマットの基本スペックと特徴

まずはナノテクシットマットの基本仕様を表でまとめてみました。数字で見ても分かるとおり、非常に軽量で持ち運びやすいのが特徴です。

項目内容
ブランドマジックマウンテン (MAGIC MOUNTAIN)
カラーネイビー
サイズ38×31×0.8cm
折りたたみ時31×9.5×3.2cm
重量44g
材質フォーム/EVAポリウレタン、貼付材/ポリエステルメッシュ
特殊加工ナノテク素材「リムピッド」(シリカ+シルバー粒子)
主な効果抗菌・脱臭・抗カビ
タイプ折りたたみ式シート(1人用)
商品ページAmazonで見る / 楽天で見る

表からも分かる通り、このマットは片手で軽々持てる44gという驚きの軽さ。折りたたむとさらにコンパクトになるので、ザックのサイドポケットやフロントポケットにもスッと収まります。

さらに注目すべきは、ナノテク素材「リムピッド」を使用している点。シリカの脱臭・抗カビ性、シルバーの抗菌性を併せ持ち、長期間の山行や繰り返し使用でも清潔さを保てるのは安心感があります。衛生面に気を使いたい人や、数日間の縦走登山を考えている人にも心強いアイテムです。

ナノテクシットマットの特徴を徹底レビュー

ナノテクシットマットの特徴を徹底レビュー

ここからはナノテクシットマットの特徴を一つずつ詳しく紹介していきます。従来のマットと比べても一歩先を行くスペックを備えています。

① とにかく軽量&コンパクト

重量はわずか44g。スマホ以下の軽さなので、バックパックに入れても全く気になりません。折りたたむと9.5×3.2cmの棒状になり、サイドポケットやザックの隙間にスッと差し込めます。
UL志向のハイカーや荷物を極力減らしたい人にとって、この軽さと携帯性は大きな魅力です。

② ナノテク加工で「衛生的に使える」

一般的なEVAフォームのマットは、長く使っていると汗や湿気、泥で臭いやカビが気になることもあります。そこで活躍するのがナノテク素材「リムピッド」

  • シリカ粒子 → 脱臭・抗カビ効果
  • シルバー粒子 → 抗菌効果

この2つをメッシュ素材に結合させることで、清潔に使い続けられるのが特徴です。アウトドアギアの中で「衛生面」に強い配慮があるのは嬉しいポイント。特に汗をかきやすい夏や、湿度が高い秋の登山で違いを実感できます。

マジックマウンテン・ナノテクシットマット

③ 0.8cmの薄さでも快適性は十分

厚さは 0.8cmと薄めですが、座ってみると地面の冷えや石の硬さをしっかり緩和してくれます。長時間のベンチ代わりには向かないものの、小休止の快適さをグッと高めてくれる存在。冷たい岩や濡れたベンチに直接座らずに済むだけでも、体感の快適さは大きく変わります。

④ 使えるシーンは登山だけじゃない

マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) ナノテクシットマット ネイビー NV JW101
ケース付き(https://www.amazon.co.jp/

このマットは登山やトレッキング以外にも便利に活躍します。

  • 花見や運動会などのレジャーシーン
  • フェスや屋外イベントでの簡易シート
  • バイクツーリング時の休憩用
  • 災害時の非常用グッズ

特に「濡れた場所でも安心して使える」点は、アウトドアだけでなく日常のちょっとした場面でも重宝します。

マジックマウンテン・ナノテクシットマットのメリット・デメリット

マジックマウンテン・ナノテクシットマットのメリット・デメリット

メリット

  • 超軽量&コンパクトで常備できる
  • 抗菌・抗カビ・脱臭効果つきで衛生的
  • 価格が手頃でコスパ良好
  • 汚れてもサッと拭くだけで手入れ簡単

デメリット

  • サイズは「お尻ジャスト」で広さに余裕はない
  • 厚みがないので長時間座ると疲れやすい
  • 背もたれ用や横になる用には不向き

マジックマウンテン・ナノテクシットマットの口コミ・評判

マジックマウンテン・ナノテクシットマットの口コミ・評判

軽量シットマットは数多くありますが、この「ナノテクシットマット」ならではの使い心地や満足度を知ることで、購入の参考になるはずです。以下では、購入者のリアルな口コミをいくつかご紹介します。

軽さに驚いた!

普段はエアーマットを使っていたのですが、膨らませる手間がないシットマットを試してみようと購入。ザックのサイドポケットにスッと入るサイズ感で、とにかく軽いのが最高です。休憩用にもサッと取り出せるので、一度使うと手放せません。

座るだけじゃなく背中にも◎

休憩中に腰や背中の下に敷くだけで、冷気や凸凹を和らげてくれるのが便利。シンプルな見た目ですが機能性はバッチリで、長時間座っていても疲れにくいです。ピクニック用にも活躍しています。

ULハイカーにおすすめ

とにかく荷物を軽くしたいので、このマットは大正解でした。重さをほとんど感じないし、折りたたんだ時に厚みも出ないので邪魔になりません。最低限の快適さを確保できるので、UL派にはかなり刺さると思います。

耐久性も安心感あり

軽量アイテムにありがちな「すぐ壊れそう」という心配がありましたが、思ったよりしっかりした作り。ザラッとした質感で滑りにくいのも好印象です。雑に地面に置いても破れる気配はなく、コスパも良いと感じます。

ちょっと小さいかも?

軽さと携帯性は大満足ですが、座布団サイズなので「お昼寝用」としては少し物足りないです。ただ休憩や簡易的な断熱には十分。軽量化を優先する人にはちょうどいいサイズ感だと思います。

口コミを総合すると、「軽量で携帯しやすく、ちょっとした休憩にちょうどいい」という意見が多い印象でした。サイズについては賛否があるものの、ULハイカーやミニマリストにとってはむしろプラス評価につながっています。値段も手頃なので、初めてシットマットを試してみたい方にもおすすめできるアイテムです。

まとめ:ザックに忍ばせておきたい座布団マット

まとめ:ザックに忍ばせておきたい座布団マット

マジックマウンテンのナノテクシットマットは、ただの座布団以上の価値を持つアイテムです。「軽量・コンパクト・衛生的」という3つの強みがあり、登山の小休止を快適に、そして安心して過ごせます。

ザックに入れても邪魔にならないので、登山初心者からULハイカー、さらにはフェスやキャンプ好きの人まで幅広くおすすめ。値段も比較的手頃なので、“持っていて損はないアウトドア小物”の代表格といえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました