Amazonで買えるUL登山ギア15選【おすすめ!】
本ページはプロモーションが含まれています

登山携帯浄水器おすすめ5選【キャンプや防災グッズでも使える人気ポータブル浄水器まとめ】

登山携帯浄水器おすすめ5選【キャンプや防災グッズでも使える人気ポータブル浄水器まとめ】

山歩きやキャンプ、バックパッキングなど自然の中で過ごす時間は最高に気持ちいいもの。

でも、水場の衛生状態は決して保証されていません。そんなときに頼りになるのが「携帯浄水器」。沢水や川の水をその場でろ過して飲料水に変えることができるので、重たい水を大量に持ち運ぶ必要もなくなります。

また、登山やアウトドアだけでなく、防災グッズとしても優秀。停電や断水時の非常用にも活躍してくれる“安心の一本”を、今のうちに備えておきましょう。

以下では、登山向けにおすすめの携帯浄水器5選を厳選して紹介します!

製品名重量サイズ特徴・備考商品ページ
SAKUTTO 携帯浄水器約50g約35×140mm超軽量・繰り返し使用可・収納袋付属Amazonで見る / 楽天で見る
KATADYN ビーフリーAC約72g8.5×5.4×27.3cm2段階ろ過・柔らかいフラスク式ボトル採用Amazonで見る / 楽天で見る
SAWYER ソーヤーミニ SP128約55g直径3.3×長さ12.7cm約38万Lの長寿命・超定番モデル・ペットボトル接続OKAmazonで見る / 楽天で見る
HydraPak 28mm PNP フィルター F02約61g直径3.4×長さ12.9cmHydraPakの28mm開口ボトルやハイドレーションリザーバーに装着可能Amazonで見る / 楽天で見る
GRAYL ウルトラプレスピュリファイヤー約354g7.5×7.5×25cmウイルス除去対応・プレス式・災害時にも安心Amazonで見る / 楽天で見る
プロフィール画像
   
HiKER H

どうもこんにちは!愛知県のとあるハイカーが持ってる登山道具を紹介するブログです!ギア選びの参考に少しでもなれば嬉しいです!

       ▶︎ 日帰り装備一覧はこちら!

僕が登山で愛用している携帯浄水器は「ソーヤーミニ」

僕が登山で愛用している携帯浄水器は「ソーヤーミニ」
ソーヤーミニ(Sawyer Mini)

数ある携帯浄水器の中でも、僕が登山やアウトドアでメインに使っているのが「ソーヤーミニ(Sawyer Mini)」。

軽量・コンパクトでありながら、約38万リットルもの水をろ過できる圧倒的な耐久性が魅力です。0.1ミクロンの中空糸膜フィルターで、バクテリアや原生動物などをしっかり除去。

付属のパウチやペットボトル、ハイドレーションシステムとも接続でき、用途も幅広いです。実際に山で使っていても、ろ過スピード・持ち運びやすさともに申し分なし。

登山初心者から上級者まで、まず1本目に選ぶならこれ、と胸を張っておすすめできます。

SAKUTTO 携帯浄水器

SAKUTTO 携帯浄水器
https://www.amazon.co.jp/

Amazonで今一番売れているのがSAKUTTOの携帯浄水器。災害時やアウトドアでの“もしも”に備えて持っておきたい、軽量・コンパクトな浄水ツールです。

重さわずか50g、サイズは直径3.5cm×高さ14cmと手のひらサイズながら、除去率は驚異の99.99999%。日本国内外の厳しい検査をクリアし、バクテリアや原虫嚢子までしっかり除去してくれる本格仕様です。

使い方もシンプルで、ペットボトルやストロー、付属のウォーターバッグに取り付けるだけ。フィルター交換不要で、500mlペットボトル換算で約1万本分を浄水可能。防災士や登山プロガイドも推奨する実力派です。

災害時の備えに、そしてアウトドアでの水分補給に。家族全員分をバッグや車に1本ずつ用意しておけば、「水がない!」という不安から解放されます。

項目内容
商品名SAKUTTO 携帯浄水器 防災グッズ 浄水器 濾過器 アウトドア
材質0.01μ中空糸膜フィルター
本体サイズ直径35mm × 高さ140mm
重量約50g
外部認証水道法水質基準適合/3重検査実施済み
除去対象大腸菌、コレラ菌、原虫嚢子などのバクテリア類
除去率99.99999%(国内試験機関で実証)
限界浄水量約500L(500mlペットボトル×1万本相当)
付属品ストロー、ウォーターバッグ、洗浄用ポンプ、日本語説明書・保証書
推奨シーン災害備蓄/登山/キャンプ/断水時/海外旅行/サバイバル
詳細ページAmazonで見る / 楽天で見る

KATADYN ビーフリーAC

KATADYN ビーフリーAC
https://www.amazon.co.jp/

KATADYN(カタダイン)のビーフリーACは、アウトドアでの“もしも”に備えて持っておきたい、軽量かつ高性能な携帯浄水器。

重さわずか約72g、サイズは27.3×8.5×5.4cmとスリムで携帯性抜群。2段階ろ過システム(中空糸膜+活性炭)により、バクテリアや原生動物を99.9999%除去するだけでなく、水のニオイや塩素までしっかり軽減します。

最大ろ過速度は2L/分と非常にスピーディーで、すぐにキレイな水を確保可能。ボトル一体型なので、使用後は折りたたんでコンパクトに収納でき、防災リュックや登山バッグにぴったりです。

キャンプ・登山・旅行・災害時など、あらゆる場面で活躍。日常の“備え”としても頼れる、安心のスイスブランドです。

項目内容
商品名KATADYN ビーフリーAC 0.5L ブルー
ブランドKATADYN(カタダイン)
サイズ27.3cm × 8.5cm × 5.4cm
重量約72g
容量500ml
ろ過方式中空糸膜(0.1ミクロン)、活性炭
ろ過対象バクテリア、原生動物、ニオイ成分、塩素など
除去率99.9999%(バクテリア・原生動物)
ろ過速度最大2L/分
特徴2段階ろ過システム搭載/コンパクト収納可/高速ろ過
付属品本体(フィルター内蔵)
原産国スイス
詳細ページAmazonで見る / 楽天で見る

SAWYER ソーヤーミニ SP128

SAWYER ソーヤー ミニ SP128 【日本正規品】
https://www.amazon.co.jp/

Sawyerのソーヤーミニ SP128は、アウトドアでの“もしも”に備えて持っておきたい、高性能&超軽量な携帯型浄水器。

重さわずか55g、サイズは13.5×3.5cmの手のひらサイズながら、0.1ミクロンの中空糸膜フィルターでバクテリアや原虫をしっかり除去。川の水や沢の水でも、安心して飲めるクリーンな水へとろ過します。

付属のストロー、0.5Lパウチ、ペットボトルなど、さまざまな容器と接続可能で、どんなシーンでも柔軟に対応。さらに付属の注射器(針なし)を使えば、フィルターの清掃も自分で簡単にできるため、繰り返し使えて経済的です。

アメリカ製の確かな品質で、登山・キャンプ・サバイバル・災害時の備えに。バッグにひとつ入れておくだけで、水の不安がぐっと軽くなります。

項目内容
商品名SAWYER MINI SP128
ブランドSawyer(ソーヤー)
本体サイズ長さ13.5cm × 幅3.5cm
重量約55g(フィルター本体)
材質中空糸膜フィルター(0.1ミクロン)
支持される最大TDS値500 ppm
精製方式ホロウファイバーメンブレン(物理ろ過)
付属品ミニフィルター本体、0.5Lパウチ、ストロー、洗浄用注射器(針なし)
付属パウチ約19g/サイズ22.5×12.5cm(キャップ除く)
原産国アメリカ
除去できるものバクテリア・原虫・微粒子(ウイルス・重金属は除去不可)
清掃可能逆流洗浄可能(付属の注射器使用)
接続互換ペットボトル・ハイドレーション・付属パウチ・ストロー
詳細ページAmazonで見る / 楽天で見る

HydraPak 28mm PNP インラインフィルター F02

[HydraPak] 28mm PNP インラインフィルター F02
https://www.amazon.co.jp/

ydraPakの28mm PNP インラインフィルター F02は、アウトドアや災害時の“もしも”に備えて持っておきたい、超軽量&高性能な携帯型フィルター。

重さわずか47g、長さ129mm×直径34mmとコンパクト設計ながら、1分あたり1リットル以上の高速ろ過を実現。EPAガイドラインに基づいて、細菌・寄生嚢胞・マイクロプラスチックをしっかり除去します。

使い方も簡単で、HydraPakの28mm開口ボトルやハイドレーションリザーバーに装着するだけ。キャップアダプターや逆洗用アダプターも付属し、ろ過性能を長く保つことができます。

登山・トレイルランニング・キャンプはもちろん、災害用の備えにも◎。小さなパックにも収まり、どこでも“安心して飲める水”を確保できる一品です。

項目内容
商品名HydraPak 28mm PNP インラインフィルター F02
ブランドHydraPak(ハイドラパック)
サイズ長さ129mm × 直径34mm
重量約47g(フィルター単体)
材質プラスチック、中空糸膜
ろ過方式限外ろ過(中空糸膜)、活性炭
ろ過対象細菌(99.9999%)、寄生嚢胞(99.999%)、マイクロプラスチック(99.999%)
ろ過流量最大1L/分以上
対応ボトルHydraPak製 28mm口径ボトル・リザーバー等
付属品インラインフィルター、キャップアダプター、バックフラッシュアダプター
凍結耐性凍結不可(中空糸膜破損の恐れ)
原産国記載なし(EPA登録済)
詳細ページAmazonで見る / 楽天で見る

GRAYL ウルトラプレスピュリファイヤー

グレイル(GRAYL) 浄水器 ウルトラプレスピュリファイヤー
https://www.amazon.co.jp/

GRAYL(グレイル)のウルトラプレスピュリファイヤーは、アウトドアや災害時に備えて持っておきたい、プレス式の高性能浄水ボトル。

重さは約354g、直径7.5cm×高さ25cmとペットボトル感覚のサイズながら、たった10秒で約500mlの水を浄化。インナープレスを押し込むだけの直感的な操作で、ウイルス・バクテリア・寄生虫をしっかり除去します。

本体は丈夫で扱いやすいポリプロピレン製。特殊フィルターには活性炭やイオン交換素材を採用し、ウイルス99.99%、バクテリア99.9999%、原虫99.9%除去の高性能を実現。重金属やマイクロプラスチックにも対応します。

水を入れてプレスするだけ。海外旅行、登山、キャンプ、非常用持ち出し袋にもぴったり。そのまま飲める安心感を、いつでもどこでも持ち運べるアイテムです。

項目内容
商品名ウルトラプレスピュリファイヤー ワンウェイバルブ付属
ブランドGRAYL(グレイル)
サイズ直径7.5cm × 高さ25cm
重量約354g
容量約500mL
精製方式活性炭・イオン交換
除去性能(GRAYL社データ)ウイルス 99.99%、バクテリア 99.9999%、原虫 99.9%、その他(塩素・臭い・重金属・マイクロプラスチックなど)軽減可能
素材構成アウターボトル・キャップ/ポリプロピレン、カートリッジ/ABS樹脂、パッキン・バルブ/シリコーンゴムなど
操作方法手動プレス式(10秒でろ過完了)
特徴フィルター一体型ボトル、ワンウェイバルブ付属、ポータブル設計
適用シーン登山、キャンプ、海外旅行、災害備蓄
詳細ページAmazonで見る / 楽天で見る

自然の中でも“安全な水”を確保するために、携帯浄水器は登山の必需品

自然の中でも“安全な水”を確保するために、携帯浄水器は登山の必需品

山やアウトドアでは、清流に見えても目に見えない細菌や寄生虫が潜んでいることがあります。そんなとき頼れるのが、信頼できる携帯浄水器です。

今回紹介した5つのモデルは、いずれも登山や防災の現場で実力を発揮してくれる優秀なアイテムばかり。軽さ・ろ過能力・携行性など、自分のスタイルに合った一本を選べば、どんな環境でも安心して水を確保できます。

自然を楽しむためにも、携帯浄水器は“万が一”に備える心強い味方です。

製品名重量サイズ特徴・備考商品ページ
SAKUTTO 携帯浄水器約50g約35×140mm超軽量・繰り返し使用可・収納袋付属Amazonで見る / 楽天で見る
KATADYN ビーフリーAC約72g8.5×5.4×27.3cm2段階ろ過・柔らかいフラスク式ボトル採用Amazonで見る / 楽天で見る
SAWYER ソーヤーミニ SP128約55g直径3.3×長さ12.7cm約38万Lの長寿命・超定番モデル・ペットボトル接続OKAmazonで見る / 楽天で見る
HydraPak 28mm PNP フィルター F02約61g直径3.4×長さ12.9cmHydraPakの28mm開口ボトルやハイドレーションリザーバーに装着可能Amazonで見る / 楽天で見る
GRAYL ウルトラプレスピュリファイヤー約354g7.5×7.5×25cmウイルス除去対応・プレス式・災害時にも安心Amazonで見る / 楽天で見る
タイトルとURLをコピーしました